北海道の豊かな大地で育まれた健康野菜ビーツの注文はこちら!

その他アイディアレシピ~主食・サラダ

ビーツのきんぴら

きんぴら

材料

ビーツ、ごま油、水、生姜、めんつゆ、白ごま

作り方

①ビーツは皮をむいて千切りにする。

②フライパンを熱し、ごま油を入れてビーツを炒める。水少々を加えて混ぜ、蓋をして弱火で加熱し、ビーツが柔らかくなったら生姜のすりおろしとめんつゆで味をととのえる。

③器に盛りつけて、白ごまを散らす。

コロッケ

コロッケ

ポテトコロッケの材料に蒸してみじん切りにしたビーツを混ぜ、数時間冷蔵庫におく。ビーツの色が芋に移って、全体が赤くなる。成形して衣をつけて揚げる。

しょうが醤油あえ

しょうが醤油あえ

ビーツを千切りにして茹で、すりおろしたしょうが醤油、ラー油、ごま油であえて皿に盛り付ける。

かきあげ

かきあげ

玉ねぎ、青じそ、ビーツの千切りのかきあげ。ビーツを切ったあと、水にさらしてキッチンペーパーでふき取ると、他の材料にあまり色がうつらずきれいにできる。

茹で卵のピクルス

茹で卵のピクルス

材料
・卵・・・6~7個(固茹でにする)
・ピクルス液
 ●ビーツの茹で汁・・・300cc
 ●酢・・・70cc
 ●砂糖・・・大さじ2
 ●塩小さじ1
 ●ピクリングスパイス・・・少々
 ●しょうが少々(薄切りにして)

作り方

ピクルス液の材料を10分くらい煮て、殻を取ってビンに詰めた卵にかぶるくらい注ぐ。

ピクリングスパイスがないときは、ローリエ、こしょう、唐辛子等を使うとよい。

ビーツのスイートピクルスの液を利用する場合は、酢、水、塩を足して一度煮立て、茹で卵を入れる。

豚肉とビーツの中華風炒め

豚肉とビーツの中華風炒め

材料
・豚肉薄切り・・・200g
・水菜・・・1/2束
・ビーツ・・・150g
・ごま油または植物油・・・適量
調味料A
・醤油・・・小さじ2
・こしょう、ごま油・・・少々
・片栗粉大さじ1
調味料B
・水・・・大さじ3
・片栗粉・・・小さじ2
・醤油・・・小さじ2
・鶏がらスープの素・・・小さじ1
・オイスターソース・・・小さじ1

作り方

①豚肉を細く切って、調味料Aで下味をつけ、片栗粉をまぶしておく。

②水菜は5cmの長さに切って、さっとごま油で炒め、皿に取る。

③ビーツは皮をむき、細切りにして油で揚げる。

④調味料Bの材料を合わせておく。

⑤フライパンに油を敷き、①の豚肉を炒める。

⑥調味料Bを加えてとろみがついたら、②と③を加えてさっと混ぜる。

ヨーグルト

ヨーグルト

ヨーグルトにビーツのピューレまたはジャムを加える。

ビーツ特有の香りが苦手な人も気にならない

長芋ようかん

長芋ようかん

材料
・長芋・・・250g
・牛乳・・・300cc
・粉寒天・・・4g
・砂糖・・・150g
・ビーツのピューレ・・・適量
・バニラエッセンス・・・少々

作り方

①長芋は茹でて裏ごしする。

②牛乳に粉寒天を入れて煮溶かし、砂糖を加え少し煮詰める。バニラエッセンス少々を加える。

③ ①と②を混ぜ合わせる。

④ ③の一部にピューレを加え、ピンクにしてから白い方に入れ、箸などでかきまわしてマーブル模様にする。

容器に入れ、冷蔵庫で冷やして固める。

ケーキ

ケーキ

白いケーキ生地の一部にビーツのピューレを混ぜると、白とピンクのマーブル模様ができる。

クッキー

クッキー

クッキー生地にビーツのピューレを加えて、140℃くらいの低温で少し長めに焼き上げる。

クッキーは色がきれいに残りやすい

ドリンク

ジュース

酢漬けにしたときの液にレモン汁とはちみつを加え、水でうすめてヘルシードリンクに。

アイスクリーム

アイスクリーム

アイスクリーマー(冷やしながら混ぜる機械)で普通の白いアイスを作るときに、ビーツのピューレを加える。

ラズベリーや苺、あるいはそれらのジャムを加えるとさらに良い。

ˆ